セキュリティポリシーアドバイザリー,SIパートナー,サテライトパートナー
アライアンスパートナー
コアパートナー
セキュリティポリシー策定支援ツール「M@gicPolicy」をSIパートナーに提供します。

セキュリティポリシーアドバイザリー

- XiSEC Consultants社 取締役
- 30年以上に渡り、情報セキュリティの専門家及びコンサルタントとして世界各国で活動
- ISO/IEC27000シリーズ、ISO/IEC17799:2000, ISO/IEC17799:2005等の発行・改訂のための ISO/IEC JTC1/SC27/WG1の議長を務める
- 現在、FBCS CITP(BCSの後任フェロー)であり、ISACAから名誉CISMが与えられている
- 2005年、KPMGインターナショナルのISMS Lifetime Achievement Award (ISMS生涯功労賞)を受賞
- 2002年、Secure Computing誌のLifetime Achievement Award(生涯功労賞)を受賞
- ISMS インターナショナル・ユーザー・グループの創設者及び理事を務める
- BS7799リスクアセスメントコースをAEXIS社と共同で策定
- RA(リスクアセスメント)Methodology を AEXIS社と共同で確立
- 英国政府の顧問を務める(電子商取引におけるセキュリティ、BS7799の導入、情報安全保障)
- ISO/IEC JTC1/SC27/WG1(ISOで情報セキュリティ技術に関するサービス及びガイドラインを担当するワーキンググループ)の議長を務める
- British Telecom社 の経営上層部、さらに欧州委員会、欧州評議会、OECDの最高顧問を歴任

- 世界中にビジネスパートナーを多数有するAEXIS Security Consultants社 取締役
- 10年以上に渡り、情報セキュリティの専門家及びコンサルタントとして活動
- ISO/IEC27000シリーズ、ISO/IEC17799:2000, ISO/IEC17799:2005等の編集を担当
- BS7799 リスクアセスメントコースを XiSEC社と共同で策定
- RA(リスクアセスメント) Methodologyを XiSEC社と共同で確立
- BS 7799の1999年改訂版の編集にビジネスコンサルタントとして参加
- ISOのリスクアセスメントガイドラインであるISO/IEC TR 13335(GMITS) Part3 、Part4の編集に参加
- ドイツ・デジタル署名法の制定に貢献
情報セキュリティの専門家としてGerman Information Security Agency (BSI) 、NATOに勤務

- 1956年イスラエル、ハイファ生まれ、テルアビブ大学卒業後、ワイツマン研究所にてコンピュータサイエンスの博士号取得、現在ワシントン州立大学、テルアビブ大学教授であり、アルゴリズミックリサーチ社の創始者の一人。
- "Broadcast Escryptor","Traitor Tracing Scheme", "Batch RSA", "Cryptoanalytic Time/Space Tradeoffs"で知られている。特にAdi Shamir教授(RSAのSにあたる)との共同開発である「ゼロ知識証明」(フィアット・シャミア法)は有名である。
SIパートナー
ツールとコンサルテーションを通してエンドユーザにトータルなセキュリティ対策を行う為のセキュリティポリシー策定サービスを行います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サテライトパートナー
自社ではセキュリティポリシー策定サービスを行わないが、顧客の中でセキュリティポリシーを必要としているユーザにセキュリティポリシー策定サービスを紹介します。
