情報セキュリティ最新動向セミナー2007
	
セミナー・トレーニング
緊急セミナー! 情報セキュリティ最新動向セミナー2007
《内部統制を支えるKMS(キーマネジメントシステム)》 
※本セミナーは終了いたしました。 多数のご参加ありがとうございました。
2008年4月から施行される日本版J-SOX法では上場会社・関連企業・上場予定企業までが適用範囲となり、内部統制の強化が義務化されます。しかしながら多くの企業においては、内部統制強化の重要を意識しながらも、いまだにその対策を進められていない状況です。
本セミナーでは、内部統制強化を命題に掲げている企業の内部統制を支える“重要な鍵”となりうる各種マネジメントシステムをご紹介致し、
重要な経営課題である新会計基準(JSOX)、情報セキュリティ(ISMS)、情報技術(ITSMS)、事業継続(BCM)を効率よく解決出来うるご提案をさせて頂きます。
講師は財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC)・BSI マネジメントシステム ジャパン株式会社からお招きしております。
無料のセミナーとなっておりますので、是非この機会にご参加をご検討下さいますようお願いいたします。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
  
    | 日  時 | 2007年7月27日(金) 13:30〜16:30 (受付開始 13:00〜) | 
  
    | 場  所 | 当初の予定より会場が変更となりました。ご了承ください。
 GRSビジネスセンター八重洲 annex アーバンスクエア八重洲 地下2F
 (東京都中央区八重洲 2-4-13)
 最寄駅:京橋駅、東京駅(八重洲南口)
 | 
  
    | 主  催 | 株式会社 アズジェント | 
  
    | 定  員 | 70名   満員御礼 ※定員となり次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。
 | 
  
    | 参加費 | 無料 | 
  
    | お申込方法 | 申込フォームに必要事項をご記入の上、お申込下さい。折り返し、受講票をお送りさせていただきます。 尚、受付は先着順となりますので、定員になり次第申込を締め切らせていただきます。予めご了承ください。 
 | 
	
  

  
    | 13:00〜 | 開場 | 
  
    | 13:30〜13:40 | 開催挨拶 株式会社 アズジェント 宇多 弘行
 | 
  
    | 13:40〜14:10 | ITSMS(基調講演)内部統制を支えるマネジメントシステムとしてのIS0/IEC20000
 <講師>鎌苅 隆志 氏
 BSI マネジメントシステム ジャパン株式会社(英国規格協会) 営業部 営業マネージャー
 ItSMF認定ISO/IEC20000審査員(登録番号484)
 
 <内容>・ITSMS適合性評価制度説明
 ・内部統制強化をするために有効活用出来るマネジメントシステムとしてのIS0/IEC20000
 | 
  
    | 14:10〜14:40 | BS25999(基調講演)内部統制を支えるマネジメントシステムとしてのBS25999
 <講師>打川 和男 氏
 BSIマネジメントシステムジャパン株式会社(英国規格協会)
 教育事業部 部長
 JRCA登録品質マネジメントシステム審査員
 CEAR登録環境マネジメントシステム審査員
 JIPDEC登録ISMS審査員
 
 <内容>・事業継続マネジメントシステム説明
 ・内部統制強化をするために有効活用出来るマネジメントシステムとしてのBS25999
 | 
  
    | 14:40〜14:55 | 休 憩 (15分間) | 
  
    | 14:55〜15:25 | ISMS(基調講演)内部統制を支えるマネジメントシステムとしてのISO/IEC27001,20000
 <講師>高取 敏夫 氏
 財団法人 日本情報処理開発協会
 情報セキュリティ部 ISMS制度推進室 室長
 
 <内容>・ISMS適合性評価制度説明
 ・内部統制強化をするために有効活用出来るマネジメントシステムとしてのISO/IEC27001,20000
 | 
  
    | 15:25〜15:55 | 内部統制とKMS(キーマネジメントシステム)内部統制を支えるために有効活用出来る各規格との関連性
 <講師>駒瀬 彰彦 氏
 株式会社アズジェント 取締役 技術本部長
 ISMS適合性評価制度運営委員/技術専門部員
 英国BSi認証BS7799スペシャリスト
 ISO/IEC20000JIS化原案作成委員会 委員
 公認情報セキュリティ主任監査人
 CISSP
 
 <内容>・ITSMS
 ・ISMS
 ・BS25999を内部統制に有効利用するための指針
 | 
  
    | 15:55〜16:00 | 株式会社アズジェントサービス紹介 | 
  
    | 16:00〜16:10 | 休 憩 (10分間) | 
  
    | 16:10〜16:30 | 質疑応答及びパネルディスカッション 
	司会:アズジェント  宇多氏パネラー:アズジェント  駒瀬氏
 パネラー:BSI  打川氏、鎌苅氏
 パネラー:JIPDEC  高取氏
 | 
